インタビュー|やまもと歯科|京都市上京区の歯医者・歯科

TEL.075-211-6904

〒602-0841
京都府京都市上京区梶井町448-55 ヴェルデ御所東1階

メインメニューを開く MENU
インタビュー
  • HOME
  • インタビュー

お口のケアのしやすさを考えた治療、患者さまへの歯科知識の普及など、予防を重視した診療を行っています。

私は、歯がある方はもちろんない方にも、ご自分のお口からお食事を味わっていただきたいと考えています。歯がない場合には、入れ歯やインプラントで噛める状態を作り、毎日を豊かに過ごせるようにサポートをさせていただきます。患者さまのお話に耳を傾け、ご納得いただける治療のご提供に努めておりますので、何でも気兼ねなくご相談ください。

磨きやすさを考えた治療によって効率良く予防することが目標です

治療はゴールを設定するものであり、私としては口内の掃除がしやすい状態にして終えるのが目標です。

治療後には患者さま自身で毎日歯を磨く必要がありますが、一人ひとりに得手不得手がありますから、通り一遍のレクチャーをしても覚えられない方はいらっしゃいます。年とともに手が動かしにくくなった、手先が不器用で思ったように磨けないという場合もあるでしょう。歯科衛生士には、患者さまの年齢的・身体的な特徴をつかんで、その方に合ったレクチャーをするよう指示しています。

また、患者さまは基本的に不調を訴えて来られるので、治療時はそれをできる限り改善して差し上げたいという気持ちです。患者さまのお話へしっかりと耳を傾け、お互いが納得できる形で治療を進めさせていただきます。

言葉だけでなく、視覚的にも分かりやすい説明を心がけています

必要以上の検査はしないようにしていますが、レントゲン写真は撮ります。お口の状態がどうなっているのかを言葉だけで説明しても、患者さまは中々イメージが湧きませんよね。そのため、レントゲンなどを使って「ここがこのように悪くなっている」ということを、目で見てご理解いただいています。

クリーンな空気の中で治療するため、診療室は広い空間に

診療する空間で空気感染や飛沫感染のリスクを減らしたいと考えて、診療チェアの間を広く取り、パーティションで仕切る形としました。患者さまが治療を受けている時に圧迫感を覚えることなく、開放的でリラックスしやすい環境を目指しています。

お子さまにはまず歯磨きレッスンをして、医院に慣れてもらいます

お子さまが治療を嫌がる場合には、押さえ付けてまで無理に処置をすることありません。お子さまが泣いたり暴れたりする中で治療を進めるのは、ご本人にとっても親御さまにとっても大変なストレスになるからです。ただし、虫歯が重症化して、神経を抜いて膿を出さなければならない状況であれば話は別です。

基本的には、最初は一緒に歯磨きレッスンをして、「次はこういうことをしようね」と約束してその日はお帰りいただいています。